大畠和也

ohata.jpg1984年生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽制作コース卒業。クラシックの作曲を田中久美子氏に師事。電子音楽の作曲を上原和夫、檜垣智也の両氏に師事。大学入学と同時にアクースマティックな作品の制作を開始。 Intercollege Computer Music Concertなどで作品を発表してきた。そして、2005年夏にフランスで開催された ATELIERS D'ETE DE MOTUS PARIS-CREST 2005に参加し、アクースマテッィクの作曲をドニ・デュフール氏に、演奏をジョナタン・プラジェ氏に師事。帰国後、アクースマティックな作品の制作に没頭し、CCMC2006に出品したところacsm116賞を受賞。現在、拠点を大阪から東京へ移して音楽活動をしている。

鶴田聖子

seiko.jpg
photo by stuart de haan

空間音楽作曲家、アクースモニウム演奏家
フランスペルピニャン国立音楽院にて、ドニ・デュフールに作曲法をジョナタン・プラジェに演奏法を師事。文化庁新進芸術奨学生として渡仏。2000~2007フランス国際電子音響音楽フェスティバルFUTURA 参加。SYNTAX 2.2, 2.3, 3.1, 3.2, 3.3/現代音楽コンサート AUJURD'HUI MUSICALE作曲、演奏。岐阜県立博物館、MIND SCAPE MUSEUM、成田国際空港到着ターミナル、ソフィア・コッポラ"MARIE ANTOINETTEコレクション"にてMulti channelによる空間音響インスタレーション(聖徳絵画館)、アレクサンダー・モテ[RUNNER]映画音楽他、など立体音響による音楽制作、アクースモニウム演奏活動をする。

takeshita.jpg1984年兵庫県神戸市生まれ。大阪芸術大学音楽学科音楽工学コース卒業。現在、同大学院博士前期課程作曲領域に在籍。作曲を檜垣智也氏、上原和夫氏に師事。

「大人になりたい」時期はとっくに終わり、「大人になりたくない」時期に入ってしまっている24歳。今まで生きてきた、学んできたことを色々分けずに混ぜて作品を作ることを心がけているので、よくどの(細かな)分野で活動しているのかわからなくなる。が、音楽であることには間違いはない(と思う)。

また、関西を中心に活動するツインベースロックバンド「ヨワイルチ」のVo.G.でもある。
(http://yowairuchi.web.fc2.com/top.html)

泉川秀文

izukawa2.jpg
1981年生まれ 大阪府出身
大阪芸術大学音楽学科音楽工学コースを卒業後、研究生を経て、現在、同大学院芸術研究科博士後期課程作曲領域に在籍。自国の伝統音楽に内在する特異な精神性を追究することにより確立される独自の創作理念により作曲を行う。

CCMC08にてACSM116賞、FUTURA奨励賞を受賞。CCMC06、07入選。現代音楽プロダクションMOTUS(パリ)作曲アトリエ2006に参加。

作曲を上原和夫氏に師事、アクースマティック・ミュージックをドニ・デュフール、檜垣智也各氏に学ぶ。明暗対山流尺八を志村禅保師に師事。

東洋音楽学会、虚無僧研究会、虚竹禅師奉賛会、全日本電子楽器教育研究会会員。

及川潤耶

oikawa.jpg音楽家/音響空間作家
インディーズでロックバンドの活動後、音大でアカデミックな創作技法を学び、2007年よりサウンドアート/現代アートの分野で活動を開始。 雰囲気として感じ取れる音楽や音響、映像と光、空間と記憶など、"あらゆる感覚的な要素"を素材として時間軸上で展開する。 特に、自身の幼児期から現在までの体験や経験、音との記憶などパーソナルな衝動を創作の動機に求め、その表現領域や作風、発表形態は常に変化している。

現在の創作キーワード: /声/ビート/テクノロジー/時間と立体/触覚/感覚器官/共感覚/想像する空間/まちとアート.

活動など;
2008 Concert,60x60 project "pacific rim mix 2007/08", USA.
2008 Concert, Cycle de concerts de Musique par ordinateur 2007/08, France.
2008 SoundExhibition,SoundArtFestival "ZEPPERIN2008", Espana.
2008 SoundExhibition/live,Re:JapanArt "voice of air vol,2",Tokyo, Japan.
2007 SoundInstlation/Live, "Seaway of Art in Motomachi",Shiogama, Japan.
2007 SoundExhibition/live,"organon ver.2",Sendai, Japan.
2008 Mention,CCMC2008, Japan.
2007 Special Prize,SFC DigitalArtAwards 2007, Japan.
2007 Finalist,34th Bourges International Competitions of ElectroacousticMusic and SoundArt , France.
2006 2nd Prize,4th InternationalAcousmaticCompositionCompetition "Metamorphoses2006", Belgium.

official site
http://www.junya-oikawa.com/

渡辺愛

watanabe.jpg作曲家・演奏家・DJ・ピアニスト。東京音楽大学大学院作曲専攻修了。第一回学長賞受賞、CCMC入選、東京国際室内楽作曲コンクールにノミネートされる他、ダンスや美術との共作や映画音楽でも活躍する。空間電子音響音楽Acousmatic Musicの作曲・演奏家としても評価が高く、国内外のライブ・コンサート・フェスティバル等へ出演。'04年、MOTUS夏期アトリエ参加。'05年・06'年、FUTURA参加。06'年、奨学金を得てフランスAcanthes夏期アカデミーに参加、室内オーケストラ作品が初演された。即興パフォーマンスバンド『秋福音』のマドラー(ミキシング等)担当。今までに作曲を西岡龍彦・尾高惇忠・小鍛冶邦隆・糀場富美子・西村朗・細川俊夫、ピアノを堀江真理子・中嶋香、Acousmatic MusicをDenis Dufourの各氏に師事。
http://www.myspace.com/watanabeai
http://diary7.cgiboy.com/1/eye/

生形三郎

mint.jpg電子音響を主体とした表現を試みる。光など視覚要素を含む電子音響イベントを主宰し、アサヒアートスクエアや世田谷美術館、仏国立シャイヨー劇場などで行う。他にコンテンポラリーダンスや美術家との共同作業や児童へのワークショップなども。主な受賞歴にCCMC2004「ACSM116賞」、Métamorphoses2004(ベルギー)入賞・同演奏コンクール課題曲への作品提供など。昭和音楽大学作曲科卒。本年4月より東京芸術大学大学院美術研究科にて研究活動を、また秋にはNYのレーベルからCDリリースなどの活動も。
http://sound.jp/s3260/

アイテム

  • izukawa2.jpg
  • ohata.jpg
  • seiko.jpg
  • tsuruta.jpg
  • takeshita.jpg
  • izukawa.jpg
  • oikawa.jpg
  • watanabe.jpg
  • mint.jpg
  • taroyoshihara-s.jpg